〜唯識〜
2018.03.24 (土)
福原良二

現在 岡山市北区中井にてМ様邸の
リノベーション工事を行っております!
もちろんМ様は住宅事業部のスタッフ、
宮島課長のご自宅です(^^♪
築後35年の木造家屋のリノベーション!
ご両親が「想い」を込めて建てられた住宅を
受け継いで、新しい「想い」を吹き込む、、、
想い出したのが、奈良【薬師寺】再建の
大工・西岡棟梁の言葉。
「建物の善しあしは施主の心意気で決まる!」と。
大工職人の腕(能力)を引き出すのは施主の
ただ、その建造物に対する「心・想い」だけ。
唯は「ただ…だけ」、
識は「対象を認識する心」。
為るがままに、在るがままに…
自分以外のものは心とは関係なく
存在している様ではあるが、
実はすべての事象は心と心が繋がり、
縁起的なものである!と。
その関係がまさに‘唯識’の世界の一部。
私達も新築、リノベ、リフォーム全てにおいて
お客様の家づくりに対する「想い」「心」が
深ければ深い程、その心は連鎖し、
より良い作品を創りあげることが出来る!
お客様の「センス」「感性」を大切にして
お客様が「暮らしを楽しむ」お家を一緒に
創り上げて行く事、、、
それがhousing yamachuの家づくりです。
“