今月の一日参り★
2018.10.02 (火)
福原良二

十月の一日参り★
岡山市北区一宮の
「吉備津彦神社」と
倉敷市福田町の
「濱田神社」へ参拝!<(_ _)>
歴史、規模こそ違え両神社とも
地元の方達に支えられている
様子が良くわかります。
両神社共に稲荷神社が
境内の中に鎮座しています。
昔から日本人にとっての
主食はお米でした。
そのお米の稲成り・稲生りという
言葉の意味から「稲荷」の字が
あてはめられる様になったとか…
五穀豊穣をつかさどる稲荷神が
地元の方達に重要とされ、厚く
信仰されて来たのですねぇ〜!
もちろん私の願いは、工事中の
安全とお引き渡し後のお客様邸の
隆昌発展を!!m(__)m