« Prev1...1112131415...18Next »
今月の一日参りは倉敷市帯江の帯江観音寺さんと岡山市北区中山道の白髭宮さんに♫毎月初めに建築中の工事現場の安全パトロールと、その地域のご縁を頂いたお客様の隆昌発展の祈願周りをしています!先ずは帯江の観...
岡山市北区岡南町で今話題のとっても旬なお店の地鎮祭を執り行いました(^_^)vまだ諸事情有りで店舗名は云えませぬが、、、(^^ゞ山忠の企業母体・山陽地所の不動産事業部では土地活用コンサルティングにおいて地域...
・山忠リモートイベントで使用したテーブル。・初めて制作した引き出しは実家感満載。そんな、引き出しにテコ入れ。※重いand締まりにくい…・足を短めにして、塗装もちゃんと。・オイル塗装のおかげか、軽量化の効...
岡山市東区富士見町・Y様邸の上棟式を行いました(^O^)/早朝からお子様たちはパワー全開で大喜び☆v(^_^)v四方のお清めから始まりご挨拶を頂いてクレーンが稼働します!!(子供さん達はワクワク♫)山忠上棟の儀・...
倉敷市船穂町・A様邸のお引き渡し式を行いました!御契約させて頂いたのは二年前の令和二年・4月、土地の開発許可の為建物着工が昨年の夏より始まり本日無事に完成お引き渡しに♬お引き渡し式の中でテープカット...
・ハンギングネット。最近…なかなか手に入らないとスタッフさんが植物屋さんから伺ったそう。これもコロナの影響かしら?・で、やってみた。途中でわからなくなりそうで、ミニオンのぬいぐるみを詰めてみた…これ...
総社市中央・O様邸の地鎮祭を行いました(^O^)/大変寒い中の地鎮祭でしたが一歳のSちゃんも頑張ってくれました♫O様とはご契約~打ち合わせ~着工と大変スムーズに流れていてこのコミュニケーションを大切に!大...
~キッチンを囲むスタイリッシュなお家~可愛いお姫様達のオシャレなお家の完成&お引き渡しキッチンを囲むオシャレなお家づくりができますか?とのご相談、、、早速、ご要望を得意とする設計士からご提案させて頂...
すながわのおばちゃんが初めて動画に挑戦!!シナリオ作成、出演、編集、アフレコ…撮影は独りではさすがに難しかった!!(^▽^;)皆さんのお力をお借りし、楽しむDIYをお客様にご提案☆彡おばちゃんのLet'sお家で簡...
新しい家族が増えました(^^♪ペキニーズ(=^・・^=)毛があるからモフモフ♡♡だけど小さくて1キロちょっと…可愛い過ぎ、、、(^^ゞ企画営業部長・宮島
平野モデルハウス好評公開中山忠スタッフ・すなみえさんの娘さんが京都で陶芸の道を…モデルハウス内にディスプレイしています@kinaco.o.o.o.o.oギャラリーキッスさんのステキな家具や雑貨も@kissgarden_galleryki...
・久しぶりに4人が揃い、家族写真撮影。・みるくがぴちぴち。希歩はバイトのTシャツ。歩都は寝起き。・我が家らしい。・#ツインズ #双子 #ふたご #twins #男女ふたご企画・すなみえ
事業部の初詣で吉備津彦神社に!(^O^)時節柄密を避けての参拝を行いました。本殿に手を合わせるとすぐさま「おみくじ」に☆彡みな仕事運の興味かなぁ~??恋愛運、、金運、、、(^^ゞ何人かは「大吉」を引きよっし...
姪が実家に来ていたので、夫婦でしゃべりに行ってたら、外でニャンニャン、鳴きまくる娘。・はいはい。と時々入れるも家ではないから、落ち着かず、すぐ出る。けど、またニャンニャン。・多分こりゃ、ヤキモチだ...
新年のお花🌺年末のお花もまだまだ元気で頑張ってくれてる(^^♪とっても可愛い、、、自分の部屋から覗いてる娘…とってもとっても可愛いわよ(^^ゞ企画営業部長・宮島
本日より事業部始動!!今年の干支は「寅」、と云う事でスタジオの玄関でトラのポーズ!!(#^.^#)ガォ~~~ッ!!寅年生まれの人の性格は・正義感がある!・勉強熱心!・恋愛にも情熱的!・責任感が強い!・行動...
福原家、全員集合!!二年ぶりに私の子供家族、兄貴家族が集まりました♬孫が4人にひ孫が5人、90歳の大爺じぃは一番下のひ孫4歳を見つめて…よぉ分からんのぉ~(-_-;)と。確実に【命のバトン】は繋がっており...
~謹賀新年~今年も伊勢神宮へ参拝して詣りました外宮から内宮へ。このコロナ禍を乗り越えて恒久的な平和が戻る事を祈念して、、、m(_ _)m日本人の『心のふるさと』、2000年と云う悠久の歴史を感じながら…皆さん...
皆様、新年明けましておめでとうございます。昨年中はたくさんのお客様に平野コネクトスタジオへのご来店ご愛顧頂き心より感謝申し上げます。御縁を頂いた全てのお客様がステキな一年と成ります様にお祈り申し上...
~感謝~皆様のお支えがあり仕事納めとなりました。本年中の御愛顧に心より厚く御礼申し上げます。いつも御世話になっています【吉備津彦神社】さんと【玉井宮東照宮】さんへ古いお札と奉献酒を持参し新しいお札...