close
島村
営業課長 / アドバイザー

繰り上げ返済 早く返せば得?

2025.08.18
yamachu

ヤマチュウの島ちゃんこと

 

ハウジング山忠の島村です!

 

 

 

今日は繰り上げ返済のお話です。

すでに住宅ローンを借りられている方

これからマイホームを検討されている方も

参考になるとおもいます。

 

 

「早く返せば得」は大間違い!住宅ローン繰り上げ返済で“後悔”しない「ボーナス活用術」3つのポイント

 

 

金利が上昇傾向で住宅ローンの支払い額が増えて方も多いとおもいます。

そこで繰り上げ返済をお考えの方の多いのでは。

 

住宅ローンの繰り上げ返済には大きなメリットもあれば注意点もあります。

分かりやすく整理しますね。

 

 

メリット

  1. 利息の節約

    • 住宅ローンは「残高 × 金利」で利息が計算されるので、元金を早く減らせばその後の利息も減ります。特に金利が高いと効果大。

  2. 返済期間の短縮(期間短縮型の場合)

    • 繰り上げ返済によって返済年数を短縮でき、トータルで支払う利息を大幅に減らせます。

  3. 月々の返済額軽減(返済額軽減型の場合)

    • 繰り上げで元金を減らし、毎月の返済額を下げることも可能。教育費や老後資金に備えやすくなります。

  4. 精神的な安心感

    • 借金が早く減ることで「住宅ローンの負担から早く解放される」安心感があります。

 

 

 

デメリット

  1. 手元資金の減少

    • 繰り上げ返済に回すと手元の現金が減り、急な出費(病気・教育費・修繕費など)に対応しにくくなるリスクがあります。

  2. 住宅ローン控除の恩恵が減る

    • 年末残高を基準に控除額が決まるため、繰り上げ返済で残高を減らすと控除額も減ります。特に控除期間は慎重に判断が必要です。

  3. 低金利時代では効果が小さい

    • 上昇傾向でもまだ住宅ローン金利が非常に低いため、繰り上げ返済の利息削減効果よりも「投資や資産運用に回した方が有利」というケースもあります。

  4. 再度借り入れは難しい

    • 一度繰り上げてしまった資金は基本的に戻せません。資金繰りに余裕がない状態で無理に返済するとリスク大。

 

 

まとめ

  • メリット重視なら:「金利が高い・余裕資金が十分にある・早く返済を終えたい」場合に有効。

  • デメリット重視なら:「手元資金を厚めに残す・住宅ローン控除を最大限利用する・低金利を活かして運用に回す」選択もアリ。

 

 

 

重要なことは金利、ローン残金、繰り上げ返済額などをふまえて事前に

なにが得か把握しましょう。

 

山忠のお施主様で住宅ローンの見直しや繰り上げ返済のご相談など御座いましたら

島村までお気軽にお問合せくださいね!

 

 

 

夏休みは尾道にプチ旅行してきました!

 

 

 

 

 

日傘をもって散策しましたが

暑すぎでカフェで休憩ばかりな旅行でした( *´艸`)

皆様もこの夏は旅行に行かれましたか?

どこかおススメな場所などありましたら教えてくださいね。

 

 

 

コンセプト
Concept
コンセプト
yamachuの家づくり
About us
yamachuの家づくり
大切な6つのこと
イベント情報
Event
イベント情報
施工事例
Works
施工事例
ラインナップ
Line up
ラインナップ
お客様の声
Voice
お客様の声

CONTACT お問い合わせ

お住まいのお悩み・ご相談・
yamachuへのご質問など
どんなことでもお気軽にご相談ください。
[ 受付 ] 10:00〜17:00 [ 定休日 ] 水曜日・祝日