上棟日終わりに飾る御幣(ごへい)。 「おかめ御幣」を屋根裏に取付させて頂きます。 おかめの面の由来、言い伝えなど詳しくは今回は控えさせて頂きますがインターネットでも簡単に検索できますのでご興味ある方はお調べくださいね。 お家の守り神として工事の無事と建物が永く守られることを見守ってくれています。 天井ができると見えなくなりますが住まれる方にとって見守られていると思うとなんだか安心しますよね。 一棟一棟に想いを込めて、お客様と共にお家づくりができればと思います。